3月の住宅ローン金利
フラット35(全期間固定)
金利には団体信用生命保険負担分が含まれています。
(団体信用生命保険を付けない場合は-0.2%)
①住宅資金のうち借入が9割以下
期間 | 最も多い金利 | 前回からの比較 |
~20年 | 1.22% | ↓-0.03%(H31.2) |
21~35年 | 1.27% | ↓-0.04%(H31.2) |
②住宅資金のうち借入が9割以上
期間 | 最も多い金利 | 前回からの比較 |
~20年 | 1.66% | ↓-0.03%(H31.2) |
21~35年 | 1.71% | ↓-0.04%(H31.2) |
静岡銀行
カスタムFLEX
金利タイプ | 適用金利 | 基準 | 前回からの比較 |
変動 | 0.625% | 2.475% | →±0%(H31.2) |
固定10年 | 1.20% | 3.05% | ↓-0.05%(H31.2) |
※HP上の一番低い金利を載せています。基準の金利は前回から変化していません。
(参照HP:カスタムFLEX)
静岡県労働金庫
ろうきん住宅ローン
金利タイプ | 適用金利 | 基準 | 前回からの比較 |
変動 | 0.75% | 2.50% | →±0%(H31.2) |
固定10年 | 1.15% | 2.95% | →±0%(H31.2) |
JAとぴあ浜松
変動固定ミックス型住宅ローン(利息キャッシュバック特約付)
金利タイプ | 適用金利 | 基準 | 前回からの比較 |
変動 | 0.60% | 2.475% | →±0%(H31.2) |
固定金利特約付住宅ローン
金利タイプ | 適用金利 | 基準 | 前回からの比較 |
固定10年 | 0.85% | 3.10% | →±0%(H31.2) |
浜松いわた信用金庫
はましん住宅ローン 変動金利型
金利タイプ | 適用金利 | 基準 | 前回からの比較 |
変動 | 0.65% | 2.475% | →±0%(H31.2) |
はましん住宅ローン 固定変動ミックス型
金利タイプ | 適用金利 | 基準 | 前回からの比較 |
固定10年 | 0.85% | 2.95% | →±0%(H31.2) |
※浜松信用金庫と磐田信用金庫は1月21日に合併しました。
注意事項
- 各金融機関の代表的な金利を掲載してあります。
- 上記金利は、申込み内容によって実際の住宅ローン金利と異なる場合があります。
- 融資の条件や詳細は、各金融機関のホームページでご確認ください。
今月のコメント
今月もフラット35の金利が下がりましたね。
団体信用生命保険(0.2%)を抜くと1%を切る水準まで下がってきました。
そしてフラット35Sにすると、
当初10年間は、▲0.25%優遇されます。
こう考えると変動金利の住宅ローンと変わらない金利になってしまいますね。
住宅ローンを検討する上では、
・保証料
・借入期間内の優遇金利
などなども考慮して決めてくださいね。
当社でも住宅ローン選びのお手伝いをしております。
お気軽にお問合せください。
住宅ローンに関連するお役立ち情報はこちら
・住宅ローンの保証料ってなんで払うの?
・住宅ローンの団体信用生命保険の選び方とポイント
・住宅購入での火災保険の検討はお早めに!
・こんなに違う?!金融機関の事務取扱手数料
・こんな高いの!つなぎ融資の金利
・増税前と増税後、どっちがお得!?~住宅ローン控除編~
・つなぎ融資不要の住宅ローンってどういう訳?注意点は!
■好評配信中!家を建てる前に読んでおいて良かった!
自分にあった住宅購入の進め方もわかる
⇒ 後悔しない住宅購入が分かる無料メールセミナー